未分類

【実体験ガチレビュー!】『ムーンライズ・領主の帰還』はパズル×建国が面白い?実際に遊んでみた正直な感想!

こんにちは!スマホゲームアプリ初心者のなずなです♪

今回はダークファンタジーな世界観が魅力のパズル×建国ストラテジーRPGの
『ムーンライズ・領主の帰還』をレビューしていきます!

ゲームの進め方・育成・課金要素・残念ポイントなど…実際に遊んでみた正直な感想も含めてお届けするので、よければ最後までご覧ください♪

ムーンライズ・領主の帰還

ムーンライズ・領主の帰還

STARFORTUNE INTERACTIVE ENTERTAINMENT TECHNOLOGY CO., LIMITED無料posted withアプリーチ

『ムーンライズ・領主の帰還』ってどんなゲーム?

『ムーンライズ・領主の帰還』はSTARFORTUNEが開発したスマホ向けの三マッチパズル × 建国シミュレーションRPG!

物語の舞台は隕石の衝突で崩壊した大陸。

領主であるあなたが目覚め、シャトー(拠点)を再建し、英雄たち(ヴァンパイア/獣人/ウィザード/ハンター/悪魔など)を率いて世界の平和を取り戻していきます。

そんなゲームの最大の魅力は

パズルの爽快感と領地発展の奥深さを同時に楽しめること!

三マッチでサクサク戦うソロプレイも楽しいですが、箱庭的な街づくり・PvP・同盟と他プレイヤーとも戦える贅沢なゲームです♪

また、パズルゲーム自体はとてもシンプルなルールなので、初めての人にとっても気軽に挑戦できると思います☆

初心者さんはもちろんのこと、パズルゲームが好きな人、ソロプレイが好きな人、対人戦が好きな人などどの人でも楽しめる魅力あふれるゲームです♪

なずな
なずな
ただのパズルゲームだとマンネリ化しそうですが、育成などコンテンツも豊富なので飽きがこないのが嬉しい!

『ムーンライズ・領主の帰還』のゲームの進め方は?

チュートリアルで領主としての役割を体験しよう!

ゲームが始まると、隕石の衝突で崩れた世界で,あなたは祭壇に眠っていた“領主”として目覚めます!

ここからチュートリアルが始まり、領地の再建英雄の操作三マッチパズルバトルの基本施設の建設などの基礎を学ぶことができます♪

特に大事なポイントなのが2つ!!

⚫︎ シャトー(拠点)の修復

まずは壊れた拠点の建物を修復しましょう!

序盤ステージでは「伐採所」「炭鉱」「居住地」「兵舎」など、基本施設の配置を学びます!

⚫︎ 英雄の編成

獣人やヴァンパイアなど、序盤に配布される英雄を5体まで編成可能

それぞれパズル上での色対応とスキル特性(横一列消し、爆発範囲攻撃など)を体験できます♪

なずな
なずな
チュートリアルが丁寧なので、初めてでも安心して遊べます◎

拠点の育成とシャトーを再建しよう!

拠点(シャトー)では、チャプターごとに「建設」「改修」「アップグレード」を進めます!

拠点では、木材や資源の生成スピードアップするから「伐採所」や石材や鉄を確保する「鉱山」、食料や聖水の生産場所となる「農園」、英雄のスキルや施設効率を強化できる「研究所」が序盤から建設することができます!

これらの建設を進めながら改修&アップグレードを繰り返し、拠点を繁栄させていきましょう♪

ストーリーを進めていけば新たな拠点も解放されるので、どんどん進めていきましょう!

例えば、

⚫︎ チャプター3~武器鍛造施設・鍛冶屋が解放。英雄の装備強化が可能に⭐︎

⚫︎ チャプター6〜アリーナ・連盟(同盟)拠点が解放。PvPや協力コンテンツに参加可能に!

1人でコツコツ進めるのも良いですが、連盟を組むことでお互いに協力することができるので、効率的にゲームを進められること間違いなし♪

後半でも解説してます!

なずな
なずな
アリーナでの戦いがめちゃくちゃ楽しい♪チャプター6まで一気に進めてしまいました(笑)

パズルバトルで戦況を制す!

バトルは、5体編成の英雄パーティーによる三マッチ式のターン制

消したマスの色と英雄の特性によって、ダメージやスキル発動が変化します。

まずは基本操作についてですが…

対象マスを1つ動かし、同じ色を3つ以上揃えて消す。

これだけのとってもシンプルなルールなのでわかりやすい!

さらに特殊効果として、

⚫︎ 4つ消し:周囲に小範囲のダメージを与えることができるエネルギースフィアを生成。

⚫︎ 5つ直線消し:横一列的に大ダメージを与えることができるストームアイを生成。

より効果的にダメージを与えるには、これらの2つの効果を使いながら、連鎖や同時消しを組み立てると大ダメージ+スキル回数が増大します⭐︎

そして、スキルはタイミングが命!

敵の強力アタック前にシールドや回復を使って、守りも固めておくとなお良いでしょう♪

なずな
なずな
とにかく特殊効果を生成して、一回で大きなダメージを与えられるようにすることがコツ!

拠点外コンテンツも解放しよう!

⚫︎ 資源採集とPvE

資源や聖水は世界マップの特定ポイントに移動して集めることができます♪

時には堕落者や魔物が襲いかかってくるので、その時はその場でパズルバトルになります!

堕落者を討伐すると「名誉ポイント」「装備素材」などを獲得することができるので、どんどんバトルに挑戦しましょう⭐︎

⚫︎ PvP&アリーナ

チャプター6以降から、アリーナ(他プレイヤーとのバトル)が解放されます!

戦闘力によって報酬ランクが変動し、勝利すれば英雄の欠片や限時アイテム獲得も期待できます♪

⚫︎ 連盟(同盟)システム

チャプター7以降からは連盟加入が可能に⭐︎

連盟技術の研究や連盟討伐イベント、助力で建設加速など、協力プレイもできるようになるので、ゲームを効率的に進めることができるだけでなく、楽しみ方の幅も広がります♪

アリーナでのバトルは通常バトルと違って、また違ったワクワクと緊張感が味わえます⭐︎

クエストラインを進め、素材・報酬を集めよう!

クエストが進んでいくと,以下のような素材やアイテムを手に入れることができます♪

⚫︎ 建設素材:シャトーや施設の建築に使える。

⚫︎ 英雄欠片:新英雄の解禁やランクアップ用の素材。

⚫︎ 育成素材(書・薬・鉱石など):英雄のレベルアップやスキル強化に活用できる

さらに、期間限定クエストではデイリークエストチャプター達成報酬があり、日々忘れずに受け取るとより効率的にゲームを進めることができます♪

なずな
なずな
時間がないときでも、デイリー任務やメイン任務はコツコツこなしていこう♪素材を集めれば、スキル強化など恩恵がいっぱい!

ガチャ(祈願)で英雄を増やそう!

ガチャにはこんなものがあります↓↓

⚫︎ 初心者召喚数回の祈願で必ず★5英雄が出現するお得な枠♪

⚫︎ 常設召喚現在のスタンダード英雄ラインナップ!

⚫︎ イベント召喚期間限定でピックアップ英雄やテーマ英雄を狙える♪

初心者向け召喚は特に序盤の戦力整備で非常に有効になるガチャなので,かなりおすすめ!

『ムーンライズ・領主の帰還』の課金要素は?

基本プレイは無料ですが、施設建設の加速英雄育成の効率を高めるには課金が大きな助けになります♪

課金通貨はダイヤ(結晶石)で、ガチャ加速アイテムパック購入に使用できます。

主な課金コンテンツ

⚫︎ 月パス(ゴールドパス)

毎日一定量のダイヤ資源英雄欠片を獲得できます!

低価格で継続的に恩恵が得られるためコスパも最強

建築や研究短縮で序盤~中盤の効率が大幅UP間違いなし⭐︎

⚫︎ 初心者限定パック

建設資源・加速アイテム・★4~5英雄欠片の詰め合わせになっています!

最初の3日間限定など割安なことが多く、スタートダッシュに最適♪

⚫︎ 英雄召喚(祈願)用アイテム

イベント祈願で期間限定の強力英雄を狙えますよ♪

高レアを揃えるとパズル&PvPで有利になるので,強力な英雄をゲットしたい人にはおすすめのアイテムです⭐︎

⚫︎ 建築・研究の加速アイテム

無課金でも待てば進行できますが、後半は数時間~数日かかります…!

そんな時にこのアイテムを使えば大きな時短に♪

課金するならコレ!

⚫︎ コスパ最強:月パス(ゴールドパス)

⚫︎ 序盤の戦力強化:初心者限定パック

⚫︎ 中盤以降の戦力差対策:イベント祈願ガチャ(ピックアップ英雄狙い)

無課金でも進めますが、課金を賢く使うと育成スピードPvPでの差が大きく変わります!

なずな
なずな
効率よく進めたい人は自分の財布と相談しながら,課金してみるといいかもしれません♪

『ムーンライズ・領主の帰還』の残念なところは?

『ムーンライズ・領主の帰還』は満足度の高いゲームですが,気になる点もいくつかあります。

⚫︎ 建設・研究に時間がかかる

中盤以降は1回のアップグレードに数時間~数日かかります!

私はあまり感じませんでしたが,ゲームのテンポが落ちることでストレスに感じる人もいるかもしれません…。

⚫︎ 英雄育成の素材が膨大

欠片・進化素材の要求量が多く、お気に入りを最前線まで育てるにはとにかく根気が必要!

少しでも効率よく進めたい人は微課金はした方がいいと感じました。

⚫︎ PvPは課金格差が大きい

これはどうしよもない点ですが,アリーナや王座争奪では課金者が圧倒的に有利…!

無課金・微課金はマッチ運の影響も受けやすく,運要素も絡む場合があるので注意が必要です。

『ムーンライズ・領主の帰還』のユーザーレビュー

Apple Storeでのユーザーレビューは★3.9でした♪

★★★★★ パズルゲームとゾンビゲームを合わせるのはとても面白いと思いました。単にまちづくりゲームだと思っていたのですが、魅力的なキャラも多くストーリーも見応えがありました。

★★★★☆ 領地を広げて奪還していくのをパズルで解決していくのがゲームをしてて飽きないです。ルールが複雑だったしないので楽しいです☺︎アイテムとかの慣れとかはまだまだ厳しいですが、パズルゲームが好きな人はパズルだけではなく、領地奪還などといったことも同時にできるので、飽きずに楽しめます(目標があって楽しい)!!

★★☆☆☆ パズルバトルものでした。秀でたところはなさそう。

『ムーンライズ・領主の帰還』の感想とまとめ

今回は『ムーンライズ・領主の帰還』についてレビューしてみました⭐︎

プレイしてみた率直な感想としては、三マッチの爽快さ拠点育成の奥深さを同時に味わえるユニークな作品だということ♪

ダークな世界観に個性的な英雄、自由度の高い建築や連盟協力など、長期的に遊べる仕掛けが満載で満足度が高いゲームでした!

一方で、建設時間の長さ育成素材の要求量PvPの課金格差は注意が必要かも…。

無課金でももちろん楽しむことができますが、効率よく進めたい人は月パス初心者パックの活用がおすすめです⭐︎

「戦略ゲームが好き」

「パズルが好き」

「ダークファンタジーの雰囲気に浸りたい」

こんな人には強くおすすめしたいゲームとなっています♪

気になる方は無料でダウンロードができるので,お試しで序盤のシャトー再建とパズルバトルだけでも体験してみてください♪

ムーンライズ・領主の帰還

ムーンライズ・領主の帰還

STARFORTUNE INTERACTIVE ENTERTAINMENT TECHNOLOGY CO., LIMITED無料posted withアプリーチ