未分類

【実体験ガチレビュー!】『崩壊3rd』は初心者でも楽しめる?アクション×育成の魅力を徹底解説!

こんにちは!ゲーム好きブロガーのなずなです♪

今回は全世界で大人気のアクションRPG『崩壊3rd』を徹底レビューしていきます!

ゲームの紹介から進め方、課金要素、実際に遊んでみて感じた残念なところも含めて、本音でレビューをしているので、よければ最後までご覧ください!

崩壊3rd

崩壊3rd

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

『崩壊3rd』ってどんなゲーム?

『崩壊3rd』はmiHoYo(現:HoYoverse)が手がけるスマホ向けアクションRPG。
2016年にリリースされて以来、全世界で大人気のタイトルで、2020年には日本でもテレビCMが流れるほど話題になりました!

このゲームの最大の魅力は…

スマホとは思えないほど本格的な爽快アクションバトル!

キャラごとに異なる武器や必殺技を駆使し、敵の攻撃をギリギリで避けると発動する「極限回避」で一気に反撃できるのが最大の醍醐味です♪

また、とにかく美麗な3Dグラフィックでフルボイスでストーリーを演出しているため、ゲームなのにアニメをみている感覚に陥ります☆

そんなストーリーについてですが、なんと第1章から第35章以上まで続く大作シナリオとなっており、重厚な長編ストーリーをしっかり味わうこともできますよ♪

80種類以上のプレイアブルキャラもいるので、長いストーリーでも飽きが来ることなく最後まで楽しむことができるのも嬉しいポイント☆

バトルスーツごとに性能が変化するのもプレイしていて、テンションが上がります!

また、豪華なイベントも定期的に開催されており、過去にはエヴァンゲリオンや初音ミクなどの有名アニメやボカロとのコラボもあるので、もしかしたらあなたの好きなアニメとも今後コラボする可能性もあるかも!?

なずな
なずな
全クオリティが高すぎて全世界で人気なのも頷ける…!

『崩壊3rd』のゲームの進め方は?

まずはチュートリアルで操作確認!

ゲームを始めると、最初にキアナ・芽衣・ブローニャを使ったチュートリアルが始まります!

移動、通常攻撃、回避、必殺技といった基本操作を学べるので、ここでしっかり慣れて操作に慣れておきましょう☆

特に「極限回避」は絶対覚えておいてほしい!!

敵の攻撃が当たる直前に回避すると、時空断裂(スロー演出)が発動して一気に反撃のチャンスになります!

なずな
なずな
最初は操作が忙しく感じるけど、慣れるとめちゃ爽快です!

チーム編成を整えよう!

序盤から仲間になるのはこの3人↓↓

⚫︎キアナ・カスラナ(近接アタッカー/生物タイプ)
⚫︎雷電芽衣(剣士タイプ/異能タイプ)
⚫︎ブローニャ・ザイチク(射撃タイプ/機械タイプ)

この3人だけでも、タイプ相性(三すくみ)が揃っているので序盤は十分戦えます!

ただその後にもストーリーの進行やイベントで新しいキャラ(バトルスーツ)が増えていき、最終的には80種類以上のプレイアブルキャラを獲得することができるので、ステージごとに表示される「推奨タイプ」に合わせてキャラを入れ替えましょう!

例えば、テレサ、姫子、八重桜、デュランダル、芽衣や既存キャラのキアナの別スーツなどもゲットすることができますよ☆

なずな
なずな
サポート役とアタッカーを分けておくと戦いやすいです♪

メインストーリーを進めよう!

『崩壊3rd』は第1章から第35章以上まで続く長編ストーリー!

序盤の流れはこんな感じ♪↓

第1章〜第2章:キアナ・芽衣・ブローニャの関係性が描かれる
第3章:プレイヤー人気の高い和風キャラである八重桜が登場♪
第5章以降:テレサや姫子が本格的に参戦!!
第10章以降:デュランダルやリタなど、強力キャラが登場!!

ストーリーを進めていくと、キャラ(無料バトルスーツ)が仲間になったり、強化に必須の装備素材を獲得できたり、ホーム画面にある「艦橋」のコンテンツがどんどん解放されるようになります♪

解放タイミングは色々ありますが、ちょこっとだけシェアしておくと…

第2章クリア:武器強化コンテンツ解放
第3章クリア:聖痕装備コンテンツ解放
第5章クリア:「オープンワールド(桜の輪廻)」が解放
第8章クリア:「協力プレイ(マルチクエスト)」解放

なずな
なずな
ストーリーを進めるごとに、遊べるモードが増えていくから飽きないのがうれしい!ちなみに、アニメーション&ボイス付きで映画並みのハイクオリティを味わえますよ♪

装備(武器・聖痕)を整えよう!

『崩壊3rd』をプレイするうえで一番重要なのが育成です!!

キャラを育成していけば、それだけ強くなり勝利にもつながります♪

そこで大事なのが「武器」と「聖痕」!

●武器の種類
・拳銃(双銃):キアナなど

・大剣:姫子など
・十字架:テレサなど
・ランス/大鎌/弓:後半キャラで登場

序盤は3★武器でも十分戦うことができますが、ストーリーを進めると4★や5★武器を手に入れることもできます♪

●聖痕(装備するイラストカード)
・キャラのステータスを大幅に上げる装備のこと!
・頭/胴/脚の3か所に装備可能で、セット効果が発動すると超強力になる!

例えば、ナイチンゲール聖痕だと攻撃力+回復の2つの効果を得ることができます♪

なずな
なずな
育成は戦闘で勝つには絶対必要!武器と聖痕を集めて、強力なキャラにしていきましょう☆

クエストを進めて素材を集めよう!

『崩壊3rd』には素材集め専用のクエストがあります!

●記憶戦場(週替わりの高難易度ボスバトル)
●無限深淵(スコアを競うエンドコンテンツ)
●分岐任務(特定キャラで挑戦する専用クエスト)
●素材クエスト(武器・聖痕・進化素材を獲得可能)

特に序盤で必要になる素材には、レベルアップのための経験チップキャラの昇格に必要な進化素材各章クリアで入手可能な武器強化素材を手に入れることができます♪

なずな
なずな
素材集めはキャラの強化につながる!どんどんこなしていきましょう☆

イベントを活用しよう!

『崩壊3rd』は常にイベントが開催されています♪

過去のイベントでは、「原神」コラボ(キアナ×刻晴コラボ)や「エヴァンゲリオン」コラボ(アスカが登場!)、「ライザのアトリエ」コラボ(ライザ参戦!)、初音ミクコラボ(限定スーツ)など…様々な有名アニメやボカロとのコラボがあります☆

イベントでは、限定衣装や聖痕を入手できたり、ガチャチケットや強化素材の大量入手、ミニゲーム風イベントなどがあり、そのときしか得られないものも多いので、積極的に参加するとうれしい報酬が待っています!

なずな
なずな
イベントを逃すと限定キャラや衣装を取り逃がすから要注意!

ガチャを回してキャラを獲得!

『崩壊3rd』にもガチャはあります!

ガチャでは常設キャラや装備の補給武器や聖痕狙いの装備の補給をすることができ、時にはイベントでしか得られない限定キャラ初心者限定で必ずS級キャラが出現…などもあるので、ガチャは欠かさず回しましょう♪

特に初心者補給は20回以内にS級キャラ確定なので、戦力を一気に強化できます!!

なずな
なずな
特に無課金で進めている人は回し忘れに注意!

『崩壊3rd』の課金要素は?

課金要素は主にガチャ用の「結晶水晶」、スタミナ回復、イベントアイテム購入に使われます!

初心者におすすめの課金は?

初心者月パス:毎日水晶を獲得でき、コスパ最強。序盤のガチャや育成効率が大幅アップ!!
バトルパス(艦隊供給):限定聖痕や武器がもらえる。イベント攻略もスムーズに♪
初心者限定パック:強化素材や武器が一気に揃う。時短アイテムが多く、序盤の育成が楽になる♪

特に「月パス+バトルパス」は、無駄な課金をせず効率よく遊びたい人に強くおすすめできます☆

『崩壊3rd』の残念なところは?

残念な点をひとつ挙げるなら、育成の負担が重いこと!

キャラを強化するには「レベルアップ」「スキル強化」「武器進化」「聖痕セット効果」など多数の要素があり、どれも素材や通貨が必要になります。

特に中盤以降は要求数が膨大で、素材集めに時間を取られやすいのがネック…!

無課金だと育成ペースが遅くなり、高難易度コンテンツで差を感じることもあるので、効率的に進めたい人は微課金でもいいので、課金を検討することをお勧めします!

『崩壊3rd』のユーザーレビュー

Apple Storeのレビュー評価は3.6万件中★4.4と高評価でした!

★★★★★ こんなにゲームに熱中したのは久しぶり。ストーリーが気になって毎日徹夜なんて中学や高校時代以来。ソシャゲコンシューマ含めて一番好きなゲーム。

★★★★★ このゲームと自分の出会いは人生を変えました。今まで色々なゲームをやってきましたが崩壊3rdを超えるゲームはやったことありません。それほど素晴らしいゲームです。騙されたと思って9章までやってみてください。

★★☆☆☆ アクションとしてはとてもよく出来ています。最近…というかしばらく前から、とにかくストーリーの会話が長いです。途中から読む気が失せます。なので結局なんとなくの流れで進めている感じです。

このほかに散見された声としては「インストールに時間がかかる」「データが消えた」などもあったので、このあたりはぜひ改善してほしいポイントですね…!

『崩壊3rd』の感想とまとめ

今回は『崩壊3rd』についてレビューしてみました!

プレイしてみた率直な感想としては、アクションの爽快感とストーリーのクオリティ、
そしてキャラクター育成の奥深さがしっかり楽しめるゲームだということ!

もちろん、育成要素の多さやガチャの渋さは初心者には負担に感じる部分もありますが、時間をかけてじっくりプレイできる人にはたまらないゲームです♪

無課金でも楽しく遊ぶこともできますが、中盤から一気に進みが遅く感じると思うので、効率よく進めたい人は「月パス」や「バトルパス」の課金が一番コスパが良いと感じます。

アクションRPGが好き!」
「アニメ演出を楽しみたい!」
「やり込み要素に挑戦したい!」

こんな人にはおすすめです♪

もしちょっとでも気になったら、無料でダウンロードできるので、序盤のストーリーとアクションの爽快感だけでも実際に体験してみませんか?

崩壊3rd

崩壊3rd

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ