未分類

【実体験ガチレビュー】『新信長の野望』は初心者でも楽しめる?実際にやってみた正直な感想をお伝えします!

こんにちは!スマホゲーム初心者のなずなです♪

今回は、王道歴史ストラテジー『新信長の野望』についてご紹介していきます!

ゲームの進め方は?育成・協力プレイはどんな感じ?ガチャ・課金は?などなど…細かいところまで正直なレビューをお届けていくので、よければ最後までご覧ください♪

新信長の野望

新信長の野望

HKBBGL無料posted withアプリーチ

 

『新信長の野望』ってどんなゲーム?

『新信長の野望』は2022年6月にBBGameからリリースされたMMO戦略シミュレーションゲームで、2025年現在もアップデート継続中の大人気ゲームの一つ⭐︎

舞台は戦国時代。

プレイヤーは一城主として様々な武将を育てて城下町を発展させながら領国を広げていったり、他のプレイヤーと戦い、時には同盟を組んだりして天下統一を目指していきます!

正式ライセンスで“信長の野望・創造”シリーズの世界観をスマホ向けに再現しつつ、新たな魅力も取り入れたものとなっているので、初めての人はもちろんのこと、今まで信長シリーズをやってきている人でも十分楽しめる内容となっています♪

また、UIやグラフィックにもこだわっており、特に桜舞う城下町や四季表現に力を入れた高品質な仕上がりとなっているので、そこも見どころの一つ⭐︎

そしてこの細かい描写は武将たちにも反映されていて、特に着目して欲しいのが…

武将たちの声!!

豪華な声優陣が織りなす声は、ぜひ音ありでストーリーを楽しんで欲しいです♪

全員イケボすぎるので、戦国武将好きにはかなりの魅力ポイントになるのではないでしょうか♪

それ以外にも、戦略シミュレーションゲームというだけであって、ただ武将の育成をして戦うだけでなく、資源管理や内政などにも気を配っていく必要があるほど戦略性に富んでいるため、戦略ゲームが好きな人やじっくりプレイしたい人にはぜひ一度遊んでもらいたいゲームです♪

なずな
なずな
どの戦国武将もカッコ良すぎて、テンションが上がること間違いなし!!

『新信長の野望』のゲームの進め方は?

まずはチュートリアルで操作確認を!

ゲームが始まると、ここは戦国時代か!?と錯覚するほどの豪華なグラフィックムービーが登場!

そしてムービーを見終わったら、早速キャラと名前を決めていきます♪

左側が男性、右側は女性側のキャラと分かれているので、自分の好きなスタイルのキャラを選びましょう!どれもかっこいい&可愛いキャラばかりなので悩みました〜!

キャラ選択が終わったら、地域を選択しましょう♪

地域には「北陸・出羽」「関東・陸奥」「北九州・中国」「南九州・四国」の4つありますが、どれを選択してもその後のプレイには影響がないので、好きな地域を選択して大丈夫です⭐︎

地域選択が終われば、いよいよゲームの開始!!

信長は美濃へ侵攻するために浅井家と手を組みますが、そのために斎藤家への牽制として、信長の妹であるお市を浅井長政のところへ嫁がせようとします!

これに気づいたお市は逃走!!

その逃走した先がプレイヤーの城だったのですが…なんと、お市を追いかけてきた斎藤家により城は焼けてしまいます…。

そこでプレイヤーはお市と一緒に支城に向かい、お市に教えてもらいながらゲームが始まる…

ここまでが前振りでした⭐︎

なずな
なずな
序盤から城が焼けてしまったり、もう大変(笑)

武将を配置しよう!

ゲームを進めるために必要なこととして、最初にやることが…

戦国時代の有名武将たちを配置すること!!

特に武将の適正配置のバランスがポイントです♪

編成には「主将」「先鋒」「参謀」の3種類の配置に分けられており、それぞれの武将を適正に合わせて配置すると部隊の兵数や攻守が変わります!

⚫︎ 主将統率のステータスに応じて兵数が変わる

⚫︎ 先鋒武勇のステータスに応じて攻守が変わる

⚫︎ 参謀智略のステータスに応じて攻守が変わる

そして武将には適正の兵種があり、兵士と適正兵種が合うとより効果を発揮し、戦闘力が上げることができるので、効果を最大に発揮させるには武将の配置がめちゃくちゃ重要なんです

なずな
なずな
どんどん武将を獲得して、最適配置を目指そう!

クエストを進めよう!

クエストの指示に沿ってクリアしていくと、経験値資源が貯まり、天守レベルを上げることができます♪

天守レベルが上がると他の様々な施設のレベルも上げることができたり、新たなコンテンツが解放されるようにもなるので、クエストは積極的にこなしていきましょう!

武将の強化も一緒に上げて行くことも忘れずに⭐︎

なずな
なずな
クエストは初めは簡単なものばかりなのでサクサク進められるのが嬉しい⭐︎進めれば進めるほど領地も広がって行くのでやりがいも感じられます♪

出城しよう!

画面右下にある「出城」を押して城の外に出て、資源を集めましょう!

資源の種類はたくさんあり用途もそれぞれ異なるため、闇雲に集めるのではなく計画的に集めるのがポイント⭐︎

資源を集める際に戦う相手によって、布陣を決めたり強化する必要があるのでここでも戦略が必要になります♪

なずな
なずな
ちなみに戦闘自体はオートで進むので、初心者でも安心してプレイできるのも嬉しいところ⭐︎

同盟を結ぼう!

同盟は第6章になってから組めるようになります!

同盟は入っても入らなくてもいいよ…と言いたいところですが、このゲームでは同盟を組むことで得られるメリットがかなり大きい…!!

なので、解放されたらすぐに入ることをおすすめします⭐︎

↓↓メリット↓↓

⚫︎ 同盟技術のアップグレードで、同盟全員の能力強化ができる

⚫︎ 毎週同盟挑戦にチャレンジすると、豪華な報酬を受け取れる

⚫︎ 同盟を協力して発展させたり、敵の侵攻を阻止できるので安全に成長できる

⚫︎ 同盟砦を建設することで、同盟領地を広げ追加収益を得ることができる

⚫︎ 名城を奪取すると、名城収益とステータスで祝福を獲得できる

⚫︎ 同盟集結の討伐イベントに参加して、強い敵を倒すと豪華な報酬をゲットできる

⚫︎ 武器庫では同盟貢献値を使って、レアアイテムと交換可能

これに加えて、複数の同盟で組織する「連盟」を組むと、盟主は連盟後見地を消費することで連盟決議を発動し、連盟の仲間たちの発展を加速させることもできます♪

なずな
なずな
同盟を組むメリットが多すぎて、組まないという選択肢はないですね!

登用しよう!

ガチャを回すと有名な戦国武将をゲットすることができます♪

ガチャを回すには登用券判金が必要で、英雄集結ガチャは毎日無料で回すことができます!

1回ガチャを回すと次に回せるのは11時間半後

時間を調整して回せば一日最大2回無料で回せるので、工夫してみてください⭐︎

また、初心者限定でほしい武将が出るまで何度でも引き直しができる「国士無双ガチャ」もあるのでぜひやってみてください!

受け取れるのは第9章の竹中半兵衛を倒してからになりますが、そこを乗り越えればより強い武将を手に入れることができるので、忘れずにガチャを回しましょう♪

『新信長の野望』の課金要素は?

このゲームの課金要素のメインは、武将ガチャ資源パックの2つ!!

課金すると、高レアの武将をゲットしやすくなったり資源パックの購入で大量の資源を受け取ることができます⭐︎

特に対人戦では今ご紹介した課金要素を使うことで、より勝利に近づくことができますよ⭐︎

じゃあ無課金勢は不利になるか?気になる人もいると思います!

しばらくプレイしたみた個人的な印象としては、序盤〜中盤までは無課金でも問題なし後半になるほど無課金だと大変かも…という感じでした!

無課金でプレイしたい場合は確実に成長スピードが遅くなりますが、コツコツやることに抵抗がなければ十分楽しめると言えるでしょう♪

なずな
なずな
課金するにしてもSSR武将をもらいたい場合は一回の課金ではすまない可能性が高いので、そういうところを考えるとやや割高に感じるかも…

『新信長の野望』の残念なところは?

今のところ十分楽しくプレイできていますが、残念な点を挙げるとしたら2点あるのでご紹介します!

⚫︎ プレイがオートで行われる

正直この意見には好みが分かれるところだとは思いますが、バトルを1番楽しみたい者としてはオートなのが少し残念でした…。

自分で考えてバトルを繰り広げるタイプの方がテンションが上がるのですが、逆に言えば、初心者さんは複雑なバトルを繰り広げる必要がないので良い点も言えるので、これは完全に個人の好みが分かれるところだと思います!

⚫︎ イベントやコンテンツが多い分、やり込み要素が多すぎて逆に時間が足りなくなる

本当にコンテンツが豊富です…!なので飽きがこない点でもあります♪

ただ効率的に進めようとするのであれば、しっかり時間を確保しておかないとなかなか難しいという側面も…!

効率重視派にはちょっとネックになる点かもしれません。

『新信長の野望』のユーザーレビューは?

Apple Storeのレビュー評価は⭐︎3.7でした!

★★★★★ 無課金でまったりゲームしてます。とにかく天守のレベルを上げます。店主を上げるには他の内政の設備等を上げる必要はありますが、最低限でも頑張れます。丁銀で建築の時間短縮ができますが、我慢して待ちましょう。序盤は結構丁銀貰えますが、後半はシビアになります。消費もこう半々要求する数が増えるので詰みます。空き時間で資源の採取や武将のレベル上げに時間を使えます。編制に強い武将を入れれば勝てるというわけでもなく、その場に合った武将をうまく編制しましょう。兵士の昇進も忘れずに!

★★★★ 楽しく遊んでいます!が、恐ろしく時間取られます。ゲームの中で強くなるために、採取や野党討伐等をしながら城を育てるわけですが、採取の時間も1日以上かかるし、討伐も急いでも終わらせるのに30分〜1時間。資源を確保して主城レベルを上げようと思ったら20日以上かかります。隙間時間で出来る代物ではないです。ゲームの内容的にプレイヤーの年齢層が高いため、皆さん時間が取れなくて引退していきます。短時間で課金して強くなったとしても、時間が取れない方にはオススメ出来ません。

★★★ いいゲームだし新鯖も楽しめるが、行軍時間やら謎のマッチング時間やら諸々で、日課を処理するだけでもすごく時間がかかるため数鯖で運用すると飽きがくる。空き時間でやりにくいので星3といったところ。

 

『新信長の野望』の感想とまとめ

今回は『新信長の野望』についてレビューしてみました⭐︎

プレイしてみた率直な感想としては、壮大なマルチ戦略や内政進化の達成感がしっかり楽しめるものとなっているので、戦略的に楽しみたい人にはもってこいのゲームだと感じました!

歴史好きや戦国時代の武将ファンにとっては必見のビジュアル&演出も見どころ⭐︎

ただ、資源管理や課金要素については指摘も多いので、注意したいところ!

特に後半になればなるほど課金しないと差が付く場面が少なくないので、その点は知っておいた方がいいかなとも思いました!

無課金で進めていきたい人は、時間をかけてじっくりやることが大事!

ただ総じて、歴史シミュが好き・じっくりゲームを楽しみたい・同盟仲間と協力して大戦略を楽しみたい人には特におすすめのゲームと言えるでしょう♪

気になる方は、まずは無料ダウンロード&リセマラなしで序盤だけでもお試しプレイして、ゲームの世界観を感じてみてはいかがでしょうか♪

新信長の野望

新信長の野望

HKBBGL無料posted withアプリーチ